
【販売終了】第一回 医療セミナーのご案内 (開催日:4月17日)
平素よりホテルグランバッハ熱海クレッシェンドをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
このたび、宮田胃腸科内科皮膚科クリニック(https://miyata-clinic.com)院長 宮田直輝氏をお迎えし、第一回「医療セミナー」を開催します。テーマ「西洋医学を東洋医学が補う先端医療の実態をご紹介し、日々の健康維持、促進に即お役立ちします!」と題して行われる本セミナーでは、西洋医学の成り立ちやその課題、またそれを補うための東洋医学の取り込み方などのアドバイスをいただけます。
【開催日】
2025年4月17日(木) 13:00〜15:00 *途中入退出可
【場所】
ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド | 1F「ベイビューサロン ボードルーム」
【スケジュール】
13:00~14:30
西洋医学の成り立ちと、その問題と課題(*ポリファーマシー問題)。それを補うための、
東洋医学の神秘のご紹介
*ポリファーマシー問題とは、多くの薬を服用することにより副作用などの有害事象を起こすこと
14:30~
東洋医学を推進支援する新技術紹介とデモ
*希望の方には、量子共鳴スキャナー(QQS)によるご自身のお身体のチェックをお受けいただけます。
QQSを受けていただいた方は、検査結果について宮田医師より個別にアドバイスをいただけます。
【定員】
10名 *ご宿泊ゲストもご参加いただけます
【参加費】
25,000円(税込み)
【申込み方法】
ホテルにお電話頂くか、Peatix(https://x.gd/YridO)からもご予約いただけます。
【お問合せ】
ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド
電話:0557-82-1717
宮田胃腸科内科皮膚科クリニック 院長 宮田 直輝

経歴
- 2003年 台湾台北医学大学 医学部卒業
- 2005年 慶應義塾大学病院 初期研修
- 2006年 日本鋼管病院初期研修
- 2007年 慶應義塾大学病院消化器内科
- 2011年 恩賜財団済生会宇都宮病院勤務
- 2012年 慶應義塾大学大学院医学研究科博士号取得
- 2013年 テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンター博士後研究員
- 2016年 国際医療福祉大学三田病院消化器センター講師
- 2019年 長峰整形外科・胃腸内科 副院長
- 2020年 宮田胃腸内科皮膚科クリニック 院長、日栄商事株式会社嘱託医
資格・学会
日本内科学会認定内科医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本消化器病学会認定消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医、日本肝臓学会認定肝臓専門医、日本抗加齢医学会専門医、日本医師会認定産業医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、緩和ケア研修終了、東京都難病指定医、米国消化器内視鏡学会(ASGE)所属
■量子共鳴スキャナー(QQS)とは
2分間スキャナーに手をかざすだけで、40種270項目の測定結果を閲覧可能。採血や検体採取・レントゲン検査などは一切不要。測定結果はメールでもお伝え可能です。
【測定可能項目一例】
脳血管及び心血管、免疫系、脳波並びに心拍、各種内臓機能、アレルギー、血液脂質、脳神経、肥満度、骨疾患/骨密度、肌質、血糖値、目、栄養素、コラーゲンなど
■注意事項:
1)本セミナー、量子共鳴スキャナー(QQS)による検査は、健康維持、促進等について何らかの成果を保証するものではありません。
2)本セミナー、量子共鳴スキャナー(QQS)による検査は医行為に該当するものではありません。
3)量子共鳴スキャナー(QQS)による検査結果には個人差があります。
4)健康問題が生じるリスクを抱えている場合には、量子共鳴スキャナー(QQS)による検査前に必ずご申告ください。なんらかの異常や体調不良を感じた場合にはお早めにご申告ください。
5)本セミナー、検査における弊社の責任は、弊社が受領する利用料の範囲に限られます。